「香りのある暮らし」はすっかりポピュラーになり、植物が持つ素晴らしい力は、今や広く知れ渡りアロマテラピーという言葉を良く耳にするようになりました。エッセンシャルオイル(アロマオイル)は健康や美容に役立つ自然からの贈り物です。「生活の木」はアロマテラピーの初心者からプロの方まで幅広いニーズに応えるため、120種類以上のエッセンシャルオイル(アロマオイル)を取り揃えています。「アロマ暮らし」でも様々なお客様のニーズにお応えするために、できる限りの商品を取り揃えました。和のアロマオイルや貴重なアロマオイル、ブレンドアロマオイルまで多種多様です。是非健康な暮らしにお役立て下さい。
アロマオイルランキング
ブレンドアロマオイルランキング
アロマオイルリンク
お目当てのアロマオイルがすぐ見つかります。
エッセンシャルオイル
植物が持つパワーがぎっしり詰まったアロマオイルを用いて日々の生活を豊かにし、健康や美容に役立てるのがアロマテラピーの基本です。「アロマ暮らし」では、できうる限り生活の木で販売しているアロマオイルを集めました。
ア行
-
アニスシード
-
アンジェリカ
-
イランイラン
-
イランイラン・エクストラ
-
エレミ
-
オールスパイス
-
オレンジスイート
カ行
-
カユプテ
-
カルダモン
-
カルバナム
-
キャロットシード
-
クミン
-
クラリセージ
-
グレープフルーツ
-
クローブ
-
コパイバ
-
コリアンダー
サ行
-
サイプレス
-
サンダルウッド・インド
-
サンダルウッド・オーストラリア
-
シダーウッド・アトラス
-
シダーウッド・バージニア
-
シトロネラ
-
シナモンリーフ
-
シベリアモミ
-
ジュニパー
-
ジンジャー
-
スターアニス
-
スパイク・ラベンダー
-
スペアミント
-
セージ
-
ゼラニウム
-
セロリシード
タ行
-
タイム・モチール
-
タイム・リナロール
-
タラゴン
-
タンジェリン
-
ティートゥリー
-
ディルシード
ナ行
-
ナツメグ
-
ニアウリ・シオネール
-
ニアウリ・ネロリドール
ハ行
-
パイン
-
バジル・リナロール
-
パチュリ
-
パルマローザ
-
バレリアン
-
ヒソップ
-
フェンネル
-
プチグレイン・ビターオレンジ
-
ブラックペパー
-
ブラッドオレンジ
-
フランキンセンス(オリナバム/乳香)
-
ブルーサイプレス
-
ベイ(ローレル/月桂樹)
-
ベチパー
-
ペパーミント
-
ベルガモット
-
ベルガモット(ベルガプテンフリー)
-
ベンゾイン
-
ホーリーフ
マ行
-
マートル
-
マジョラム
-
マヌカ
-
マンダリン
-
ミルラ
ヤ行
-
ユーカリ・グロブルス
-
ユーカリ・シトリオドラ
(レモンユーカリ) -
ユーカリ・シュタイゲリアナ
-
ユーカリ・ラディアータ
ラ行
-
ライム
-
ラヴィンサラ・シオネール
-
ラバンディン・アブリアリス
-
ラバンディン・グロッソ
-
ラバンディン・スーパー
-
ラバンディン・スタンダード
-
ラベンサラ
-
ラベンダー・タスマニア産
(真正ラベンダー) -
ラベンダー・フランス産
(真正ラベンダー) -
ラベンダー・ブルガリア産
(真正ラベンダー) -
ラベンダー・ポピュレーション
-
ラベンダーティートゥリー
-
リツエアクバ
-
レモン
-
レモン(ベルガプテンフリー)
-
レモングラス・西インド型
-
レモングラス・東インド型
-
レモンティートゥリー
-
レモンマートル
-
ローズマリー・カンファー
-
ローズマリー・シオネール
-
ローズマリー・ベルべノン
有機エッセンシャルオイル
有機栽培で育った植物から蒸留し、栽培から商品加工におけるすべての工程で、添加物などを一切含まないエッセンシャルオイルです。生活の木では、各機関で認定された世界各国のオーガニックエッセンシャルオイルをお届けしています。
-
有機イランイラン・コンプリート
-
有機オレンジスイート
-
有機カモマイル・ジャーマン
-
有機カモマイル・ローマン
-
有機クラリセージ
-
有機グレープフルーツ
-
有機サイプレス
-
有機サンダルウッド・
オーストラリア -
有機シトロネラ
-
有機ジュニパー
-
有機ゼラニウム
-
有機ダマスクローズ
(ローズオットー) -
有機タンジェリン
-
有機ティートゥリー
-
有機ネロリ
-
有機パルマローザ
-
有機プチグレイン・
ビターオレンジ -
有機フランキンセンス
(オリナバム/乳香) -
有機ペパーミント
-
有機ベルガモット
-
有機ベルガモット
(ベルガプテンフリー) -
有機マジョラム
-
有機マンダリン
-
有機ユーカリ・グロブルス
-
有機ユーカリ・シトリオドラ
(レモンユーカリ) -
有機ライム
-
有機ラベンダー・フランス産
(真正ラベンダー) -
有機ラベンダー・ブルガリア産
(真正ラベンダー) -
有機リツエアクバ
-
有機レモン
-
有機レモングラス・東インド型
-
有機ローズアルバ
-
有機ローズウッド(葉)
-
有機ローズマリー・カンファー
-
有機ローズマリー・シオネール
レアバリュー精油
レアバリューアロマオイルは花から採れるものがほとんどですが、採取できる量が非常に少ないです。 そのため希少価値が高く、とても高価な物になっています。生活の木ではレアバリューオイルを1mlの瓶からお求めやすい価格でご提供しています。
-
イニュラ
-
カモマイル・ジャーマン
-
カモマイル・ローマン
-
シストローズ
-
セントジョンズワート
-
ダマスクローズ
-
ネロリ(ビターオレンジ)
-
ブルーヤロウ
-
メリッサ(レモンバーム)
-
レモンバーベナ
-
ロベージ
花精油
溶剤抽出で採取された花の香りのアロマオイルです。アブソリュートだけを集め、華やかな香りを楽しむメンタルアロマテラピーの精油達です。
※アブソリュートとは
一般的な水蒸気蒸留法では、芳香成分が破壊されてしまう、デリケートな花から精油を抽出するための溶剤抽出法(香り成分を溶剤に直接溶かし出して採る方法)で作られた精油をAbs.=アブソリュートと呼んでいます。
-
カーネーションAbs.
-
キンモクセイAbs.
-
ジャスミンサンバックAbs.
-
ジャスミン・アブソリュート
-
ダマスクローズAbs.(ブルガリア産)
-
ダマスクローズAbs.(モロッコ産)
-
チュベローズAbs.
-
バイオレットリーフAbs.
-
バニラAbs.(精油10%の希釈液)
-
ファイヤートゥリーAbs.
-
フランジュパニAbs.
-
ブルーム・スパニッシュAbs.
-
ミモザAbs.(25%希釈液)
-
ローズ・ド・メイAbs.
-
ロータスAbs.
和精油
日本には古くから香りを活用する文化があります。日本の各地で少量生産されている精油や日本原産植物の精油を集めて、「和精油」としてまとめました。欧米のアロマテラピーとはちょっと違う、和のアロマテラピーをお楽しみ下さい。
-
カボス
-
カヤ
-
クスノキ
-
クロモジ
-
コウヤマキ
-
タイリン月桃
-
ヒノキ
-
ヒバ
-
モミ
-
月桃
-
杉(木部)
-
杉(葉)
-
柚子(水蒸気蒸留法)
-
紫蘇
-
薄荷
-
薄荷脳5g
お試し精油セット
アロマオイルを始めた時はどんな組み合わせでブレンドしたら良いか迷うもの。そんな時にトライアルセットがあれば簡単にアロマオイルに慣れる事ができます。
-
トライアルセット セルフケア
-
トライアルセット ハッピーノーズ
-
トライアルセット リラックス
-
トライアルセット 元気
-
トライアルセット 集中力
-
トライアルセット スイート
-
プロフェッショナル・
トライアルセット レアバリュー -
プロフェッショナル・
トライアルセット ローズ -
プロフェッショナル・
トライアルセット 和精油 -
プロフェッショナル・
トライアルセット 花精油 -
有機リフレッシュセット
-
有機リラックスセット
メンズアロマ
アロマテラピーは女性だけのもの?いいえ、今は男性もたくさんの人がアロマテラピーを行っています。「アロマ暮らし」には男性のスタッフがたくさんいて、全員が資格保持者です。メンズアロマシリーズは男性が使いやすいようにブレンドしたシリーズです。
-
アロマタブ
(ブレンド精油3本セット) -
アロマティックキャンドル
カーミングウッド -
アロマティックキャンドル
シトラスフィールド -
アロマティックキャンドル
ピュアフォレスト -
ブレンド精油
オネストグリーン -
ブレンド精油
カントリーナイト -
ブレンド精油
メローウッズ
ブレンドオイル
生活の木のアロマオイルをそのシーンに合わせてブレンドしてあります。一種類ずつ自分でブレンドするのも楽しいですが、ブレンドアロマオイルがあると忙しい時に助かります。様々なシーンで、使用するブレンドアロマオイルを変えてみてはいかがでしょうか。
-
夜ブレンド
エッセンシャルオイル -
昼ブレンド
エッセンシャルオイル -
ウェルカムブレンド
シトラス -
ウェルカムブレンド
スイート -
ウェルカムブレンド
ハーモニー -
ウェルカムブレンド
ミント -
ウェルカムブレンド
リフレッシュ -
ウェルカムブレンド
リラックス -
クールワーカーズ
-
シャイニージャスミン
-
スムーズドライブ
-
ドリーミータイム
-
ナチュラルフォレスト
-
ハッピーノーズ
-
ブレイクタイム
-
ラベンダーヒル
-
ロージームード
-
ワンダリングシトラス
-
涼和
-
マミーノ ブレンドオイル
スーッと -
マミーノ ブレンドオイル
フワッと -
マミーノ ブレンドオイル
ホッと -
シトロネラブレンドオイル
※エッセンシャルオイル(精油)・アロマオイルとは
「精油」は植物の中に存在する「芳香物質」だけを純粋に抽出したものです。
「精油、エッセンシャルオイル」という表記は100%天然の物のみ許可されています。合成の香りが混ざっている、もしくは100%化学香料の物には「精油、エッセンシャルオイル」とは付けられません。
これは「アロマオイル」という表記になるのですが、「精油」がよくて「アロマオイル」が悪いということではなく、目的が芳香ならばどちらでも問題ありません。「アロマオイル」は体に直接使用しても大丈夫という表記がなければ、そういう用途では作られていないので、お肌につけた場合肌荒れ等起こす可能性もあります。その点「精油」は、香りだけでなく様々な用途に使用する事ができます。
ご購入の際は「100%天然の物かどうか」をご確認下さい。当店で販売しているオイルはもちろん全て100%天然の「精油、エッセンシャルオイル」ですが、「精油、エッセンシャルオイル」の表記をわかりやすく説明するために、時として「アロマオイル」と表しています。