
AEAJアロマテラピーアドバイザーと検定保持者がいるお店【アロマ暮らし】
のスタッフ、宮本です。
お久しぶりの更新となります。
お待たせしました・・・。
実は、今まで某ア◯ブロでブログを書いていたのですが、この度「アロマ暮らし通信」として生まれ変わったのです!
つまりは、システムが全部変わったということで・・・HTMLのタグも微妙に違うし・・・ブツブツ(´・ω・`)
・・・おっと!ひとりごとです!(^A^;)
とにかく試行錯誤して記事を書いておる次第です。
そんなこんなで久しぶりの投稿は、最近編み出した芳香浴の気軽でオシャレ(?)な楽しみ方を教えちゃいます!
(ただ教えたいだけです!)
シャキーン!

これは商品ではございません。。。
クラフト展で気に入って購入したアクセサリーです。
材質が土なので、エッセンシャルオイルがうまい具合に染み込んでくれるのです!
あとは、もうお分かりですね?
身に付けるだけでオシャレに精油の香りを持ち歩くことができるのです!
この方法は弊社の代表も激ハマリ中で、事あるごとにクンクンしております。
材質が土系であれば、お手持ちのアクセサリーでも楽しめるかと思われます!(^^)
ただし!自己責任でおねがいしますよ!
布系や革系には使っちゃダメですよ!
シミになるかもしれませぬので。。。
今の時期だと、外出時にモスキート達の猛攻に遭うこともあるので、
シトロネロール、シトロネラールが含まれた精油をつけるのが良いかもしれませんね!
ちょっと工夫するとまた新しいアロマの楽しみ方が広がりますね!
よしなに。